
スマホを安く使いたいけどLINEMOってどう?
デメリットはないの?
毎月必ずかかる必要不可欠な『固定費』であるスマホ代、出来るだけ安く済ませたいですよね。
そこでご紹介したいのが、Softbankグループの格安ブランド『LINEMO』です!
この記事を読めば、LINEMOの料金、メリットやデメリットなどおすすめの理由がわかりますよ!
元販売員で主婦の私も現在使っていて大満足しています✨
キャンペーンも多く行っているので、最後に簡単にご紹介します💓
とにかくスマホ料金を安くしたい方にはおすすめです。



節約で浮いたお金で、
旅行にでも行っちゃいましょうか✨
\期間限定キャンペーン中✨/
LINEMOとは?


LINEMOは、ソフトバンクグループが運営する格安ブランドのひとつです。
『格安SIM』と呼ばれている多くのスマホ回線は、大手携帯電話会社の回線を借りてサービスを提供しているものが多い為、昼や夜間などたくさんの人が使う時間帯には通信が遅くなるというデメリットがよく聞かれます。
これに対してLINEMOは、大手携帯電話会社のソフトバンクが提供しているサービスなので安定した通信が可能です。
そしてLINEMOは『オンライン専用プラン』です。
人件費や店舗の維持費などを抑えてプランの料金を安くしているので、オンラインで自分で申し込みが出来る人にとってはとてもお得なプランです。



よく知らない会社で契約するのはなんとなく不安だけど、
Softbankグループなら安心だね!
LINEMOの料金プランを詳しく!
LINEMOは選べる2つの料金プランがあります✨
たくさんプランがありすぎてどれが自分に合うか分からない…なんて心配もないほどシンプルなのが嬉しいですね。
ミニプラン | スマホプラン | |
---|---|---|
データ量 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
月額基本料金 | 税込 990円 | 税込 2,728円 |
LINEスタンププレミアム | 対象外 | 対象 |
データ量超過後の通信速度 | 300kbps | 1Mbps |
LINEギガフリー | 対応 | 対応 |
【両プラン共通の仕様】
データ量の追加購入 | 550円/1GB |
国内通話 | 22円/ 30秒 |
SMS送信 | 3.3円 /1通 (受信は無料) |
プラン変更もマイページから簡単に行えます (適用は翌月から) ので、使用量の変化などでの変更があっても安心です。



通信量が少なくて990円で済む方も意外に多いのでは??✨
私ももちろん990円です💗
2つのプランの自分に合った方を選び、必要があればオプションを付けることも出来ますよ。
通話準定額 5分 / 回以内の国内通話が無料になる | 550円 / 月 |
通話定額 国内通話が無料で利用できる | 1,650円 / 月 |
留守電パック 留守番電話と着信転送、着信お知らせ機能が使える | 220円 / 月 |
持込端末保証 修理代金の割引や交換などが受けられる | iPhone 950円~ / 月 Android 715円 / 月 |
LINE MUSIC for SoftBank 好きな音楽がスマホで聴き放題!MV見放題やカラオケ歌い放題! スタンプ使い放題のサービス (ベーシックコースが対象) | 480円~ / 月 |
セキュリティパックプラス(L) セキュリティ対策サービスが使える | 660円 / 月 |
電話が多い方は定額サービスがおすすめです!
最初の1年はキャンペーン価格で使えるので悩んでいる方はとりあえず付けておきましょう✨
LINEMOは端末の販売はありませんが、持込の端末にも保証が付けられるのも嬉しいサービスですね!



私は『通話準定額』のみ付けたので、しばらくは料金負担なしです✨
LINEMOのデメリット
窓口対応が受けられない
一番大きなデメリットは、『オンライン専用プラン』であることです。
グループだからとSoftBankショップへ行っても契約をしたりとサービスを受けることはできません。
店舗を持たない事で格安な料金を実現しているので仕方がないのですが、対面でサポートを受けたい方は少し心配かもしれません。
しかし、全く問い合わせ先が無いわけではありません。
チャット窓口が用意されていて、有人のチャットサポートとのやりとりはなんと9時から20時まで可能!
AIチャットによる問い合わせなら24時間対応しています。



私も周りの主婦さん達でも、
意外と困らない!という人が多いよ✨
キャリアメールは使えない
@SoftBank.ne.jpのようなキャリアメールは使用出来ません。
ただし、これはLINEMOだけでなく他の大手キャリアの格安ブランドやMVNO(格安SIMと呼ばれるサービスを提供する会社)でも同じです。
キャリアメールを使っている方はもう少ないかも知れませんが、使っている方は今後に備えてフリーメールアドレスなどを作っておくと便利ですよ。
そもそも家族や友人との連絡はLINEなどSNSが多い現在、あまり困らないかもしれませんね✨
端末は自分で用意する
LINEMOはスマホの販売はありません。
そのため、自分で準備しなければなりません。
とは言え、Softbankのオンラインストアなどで端末のみの購入も出来ますし、中古ショップで安く購入するも良し、今まで使っていた端末をそのまま使うも良しと、選択の幅は広がります✨



中古スマホの需要が増えているのは、
こういう選択をする人が増えたからなんだね!✨
LINEMOのメリット
LINEはギガ消費無し!


LINEはいくら使ってもギガを消費しません!!
ほとんどの人が連絡手段といったらLINEだと思うので、長時間のLINE電話も画像を大量に送るのも気兼ねなく使えるのは嬉しいですね。
ギガを使い切って通信速度が遅くなっても、LINEはサクサクで快適です!



家族やママ友などとの連絡には困らない安心感が嬉しい💗
とにかく安い!プランもシンプル
LINEMOのプランは2つだけ!
3GBまで使える『ミニプラン』と、20GBまで使える『スマホプラン』です。
あとは留守電や端末の保証など必要なものがあれば選択するだけ。
シンプルで分かりやすいですね!
ちなみにSoftbankでの契約で3GB使った場合の料金は(ミニフィットプラン+でおうち割光セット適用の場合)、税込4,378円かかります。



月に3,000円の差って、2年で72,000円にもなる!!
家族2人が3,000円ずつ安くなれば…2年で14万円も節約出来ちゃう✨✨
>>LINEMOにして節約しちゃう??✨
SoftBankの回線使用で速度も安定性もバッチリ
冒頭でも触れましたが、MVNOが提供する『格安SIM』と呼ばれるものも料金的には安いですが、回線を借りている為どうしてもスピードの遅延が発生しやすいようです。
特に使用する人の多い時間帯に遅くなりやすいのでストレスを感じることもありますが、LINEMOであればSoftBankのサービスのため自社回線を使用しておりその心配はありません。
LINEスタンププレミアムが無料!
LINEMOの『スマホプラン』(20GBのプラン)を契約していれば、LINEスタンププレミアム(ベーシックコース)がなんと無料で使えます!
対象のスタンプが使い放題なのは、LINEユーザーなら誰でも嬉しいのでは!?



家族用、ママ友用、友人用とスタンプを買いそろえるのは大変💦
これは嬉しい!(ミニプランでも対応してほしい…🥰)
キャンペーンが多い
他社からの乗り換えや新規契約でPayPayポイントをもらえたりと定期的に様々なキャンペーンを行っています。
特に現在Softbank系列のサービス以外を使っている人は必見ですよ!
詳しいキャンペーンの内容は下のページでご紹介してます✨
- 『スマホプラン』に他社から乗り換えでPayPayポイント10,000円相当分プレゼント
- 『ミニプラン』に新規or他社から乗り換えで最大半年間基本料実質0円
- LINEMO契約から1年間、5分以内の国内通話定額オプションが無料
- PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン



『キャンペーン』・『期間限定』が嫌いな人はいないのでは!?✨
設定も簡単!
以前に別のオンライン専用プランを使っていた時は、eSIMの切り替えでプロファイルをダウンロードしたりと設定が少し面倒だった記憶があるのですが、LINEMOにしたところなんとアプリひとつで簡単に設定出来ました!





このアプリ、びっくりするほど簡単でした!
画面に従って進んでいくのみ!
これならオンライン専用プランだから心配、と尻込みすることもないのでは?というレベル。
もしも迷っても、チャットサポートで丁寧に教えてくれるので安心して契約できるのではないでしょうか。
LINEMOのキャンペーン
ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン


名前が長くてわかりずらいですね(笑)
簡単に言うと、『3GBのプランは990円だけど、半年間は実質タダで使えるよ!』ってキャンペーンです✨
特典内容 | PayPayポイント990円相当を、最大6カ月間毎月プレゼント |
特典付与条件 | ①と②をすべて満たしたら特典が付与 ①申込期間中に、LINEMOの「ミニプラン」に新しい番号で契約、 または他社からの乗り換えで申し込む ②LINEMOの利用を開始(開通)する |
注意点としては、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外ということです。
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン


『20GBのプランに乗り換えてくれたら10,000円分のポイントあげるよ!』ってキャンペーンです😍✨
特典内容 | スマホプラン(20GB)に他社からの乗り換えで契約の場合 PayPayポイント10,000円相当プレゼント |
適用条件 | ①~③の条件を全て満たした方が対象 ①申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換えで申し込む ②LINEMOの利用を開始(開通)する ③対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)までに、 対象プランを変更していない |
特典付与時期 | 開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定 |
注意点としては、特典付与対象かどうか判定される前にプランを変更してしまうとポイントが貰えません。
20GBも使わないから、などと3GBのプランに変更してしまうようなことが無いように気を付けましょう。
10,000円分のポイントはお得ですが、3GBで足りる人なら『半年間実質無料』の特典を受け取った方が良いでしょう。
PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン


『PayPay残高決済したら20%戻ってくるからぜひPayPay使ってみてね!』ってキャンペーンですね✨
新規もしくは他社からの乗り換えなら加入プランは問いません。
特典内容 | 特典適用期間中に、PayPayサービス加盟店にてPayPay決済をした場合、 対象決済の金額の最大20%相当のPayPayポイント(1円相当未満切捨て)を付与 対象決済1回あたりの付与上限および特典適用期間中の付与合計上限は2,000円相当 |
特典付与条件 | ①~③の条件をすべて満たした方が対象 ①申込期間中に、LINEMOに新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで申し込むこと。 ②LINEMOの利用を開始(開通)すること ③開通月の翌月10日までにLINEMO回線とPayPayアカウントの連携設定を完了すること。 |


条件にもある通り、PayPayアカウントと連携をしなければ対象外となってしまいます。
簡単な操作で完了するので忘れずに連携を行って、お買い物期間には忘れずに残高決済をしましょう!



10,000円の買い物が、実質8,000円で出来るチャンス!✨
通話オプション割引キャンペーン2


『通話オプションを550円割引するから、5分以内の通話無料オプションならタダになるよ!』ってキャンペーンです✨
特典内容 | 「通話準定額」の定額料(税込550円/月)または 「通話定額」の定額料(税込1,650円/月)が契約から7カ月間550円/月(税込)割引 (「通話準定額」または「通話定額」へのお申し込みが別途必要) |
適用条件 | 受付期間内にLINEMOへ新規、他社からの乗り換え(MNP)、 ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換えで契約すること |
通話定額のオプションの加入が別途必要なので忘れないようにしてください!



学校や保育園、病院など、なにかと電話を使うことが多いママさんや、
仕事で電話を使う人には嬉しいサービス✨
まとめ
LINEMOの安さやお得なポイントが伝わりましたか?
現在たくさんのユーザーがいるLINEやPayPayでの特典が多いというのはとても嬉しいと思います!!



私も元々PayPayヘビーユーザーなので、
特典がPayPayで受け取れるのは嬉しい!!
ぜひぜひLINEMOで毎月のスマホ代を安く抑えて、快適なスマホライフを手に入れませんか??✨



節約した分のお金で、旅行にだって行けちゃうかも!?
>>LINEMOの詳細を見てみる✨