
ブログを始めてみたい!
でも自分でサーバーの契約なんて出来ないよ……。
そもそもWordPressってなに??
こんなお悩みありませんか?
この記事の通りに進めれば、私のような初心者さんでもWordPressブログが作れますよ!



私もまったくの初心者から始めたので、
『サーバーを申し込んで、セットアップしましょう』と言われても何が何だかさっぱりでした(笑)
\紹介しているサーバーはこちら/
WordPressとは
そもそもWordPressってなに?
ホームページの作成や、ブログ開設が簡単に出来るソフトウェアのことです。
従来、ウェブサイトを立ち上げるのはプログラミングの知識など専門知識が必要でした。しかし、WordPresによって知識のない初心者さんや素人さんでも簡単にブログやホームページが作れるようになりました。
なんと日本の全ウェブサイトの85%近くがWordPressで作られているそうですよ!
なぜ無料ブログではだめなのか?
アメブロやはてなブログなど、様々な無料でブログを作成できるサービスも存在しているのに、なぜお金を払ってWordPressでブログを作ったほうが良いのでしょうか?
無料のブログサービスを使うと、自分で作ったブログであっても所有権は運営会社のものとなります。
所有権が運営会社ということは、その運営会社の都合で広告の掲載が禁止されてしまったりサイトが消されてしまうといった危険もあるのです…



せっかく長い時間をかけて作ったブログが消されて収益もゼロに……
考えただけで震えますね。。
有料ではありますが、WordPressで作ったブログは立派な『資産』となりますよ!
WordPressブログの始め方


サーバーを申し込む
早速、データの保存場所となるサーバーの申し込みをします。
簡単に言うと、家を建てるためには土地が必要ですよね。同じようにブログを作るためにはサーバーが必要なのです。



ブログ=家、サーバー=土地と考えるとわかりやすいですね。
数あるサーバーの中でも初心者さんにもおすすめの『ConoHa WING
【ConoHa WING おすすめの理由】
- とにかく料金が安い!
- 初期費用0円
- ドメイン代0円 (しかも2つまで!)
- 記事の表示スピードが速く、なんと国内No.1!
- 運営会社がなんと大手の『GMO』!国内大手のレンタルサーバー!
\期間限定キャンペーン中/
まずは『ConoHa WING 申し込みページ』にアクセスします。
スマホでも簡単に出来るのでスマホの表示で説明していきますが、もちろんPCでも出来ますよ!表示のされ方が違うだけで項目は同じなのでPCの方も参考にしてくださいね。
「今すぐアカウント登録」をタップ→「メールアドレス」を入力し、任意の「パスワード」を設定したら「次へ」をタップ。




続けてプランを選んでいきます。




- 料金タイプ:「WINGパック」←選択されているのでそのままでOK
- 契約期間:推奨は「12ヶ月」ですが、もちろん短い期間で試すもあり、気合を入れて長い期間で契約するのもあり!
- プラン:「ベーシック」一般のブロガーはこれで十分!
- 初期ドメイン:好きな文字列を入力すればOK! (特に使わないのでなんでも大丈夫です)
- サーバー名:そのままでOK! (管理画面に表示されるだけです)



私も、
割安なのと、自分に活を入れるために12ヶ月にしました。
WordPressのセットアップをする
セットアップなんて出来るの…?と不安になるかと思いますが、ConoHa WING には『WordPressかんたんセットアップ』という機能が付いています!!
おかげで、画面に従って進んでいくだけでセットアップが完了してしまうのです!




- かんたんセットアップ:「利用する」
- セットアップ方法:「新規インストール」
- 独自ドメイン設定:ドメイン (URL) を好きな文字列で設定できます
- 作成サイト名:好きなブログ名を設定 (後で変更出来るので、考え込まなくて大丈夫です!)
- WordPressユーザー名:お名前などを好きな文字列で入力
- WordPressパスワード:パスワードを設定
- WordPressテーマ:まずはCocoonでOK! (後でお好みのテーマを導入できます)



ユーザー名とパスワードは、必ずこのタイミングでメモを取っておいてください!!
(確認画面がありません…)
続けてお客様情報を入力します。画面の通りに入力するだけです!
SMS認証画面に切り替わるので、電話番号を入力し、「SMS認証」をタップ。
送られてきた認証コードを入力し、「送信」をタップ。
あとは支払方法を入力し、申込内容の最終確認をして「お申込み」をタップで完了です!!


この画面が表示されたら、インストールの完了です。



お疲れさまでした!
上の内容もメモなどで保存しておきましょう。
\早速 ConoHa WING でブログを開設する/
WordPressのSSL設定をする
SSL設定とは、インターネット上の通信を暗号化する技術で、簡単に言うとセキュリティを上げてくれるものです。
ブログ読者の情報漏洩を守る役割をしてくれるので、必ず設定しておきましょう。
とは言っても、自動でやってくれているので実際の作業としてはボタンを押すだけととても簡単です。
「サイト管理」→「サイト設定」→プルダウンを開いて「SSL有効化」をクリック。
(スマホだと見ずらかったのでPC表示で説明します。スマホで表示するなら横画面表示のほうが見やすいですよ。)


セットアップが完了して間もないと、まだ有効化のボタンがグレーでクリック出来ない事があります。
その場合は少し時間をおいてから再度試してみてください。
いよいよWordPressにログイン
管理画面URLをクリックします。


セットアップで設定した、「ユーザー名またはメールアドレス」と「パスワード」を入力してログイン。


ダッシュボード画面が表示されれば無事にログイン完了です!





これでWordPressブログが始められます!
お疲れさまでした!
まとめ
いかがでしたか?
私も何の知識もない初心者でしたが、『本当に出来た~!』と感動しました(笑)
これでブログで稼ぐ、第一歩を踏み出せましたね。きっとこの一歩を踏み出せる人はすごく少ないです。
一歩進めた自信を持ってさらに進んでいきましょう!!
\さっそく挑戦してみる方はこちら/