知識ゼロでもOK!仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐ手順を公開

仮想通貨で投資しながらブログで稼げる…
全く知識ないけど気になる。。

こんなお悩みを解決していきましょう!

仮想通貨ブログが稼げる、と聞いても、初心者でも出来るのかなど不安はたくさんですよね。

みんな最初は初心者です。
私も実際に仮想通貨に投資しながら少しずつ勉強している状態です。

それでも稼げるのは、報酬単価の高さ! 月に1~2件成約すれば月1万円はサクッと稼げます

投資の勉強にもなって、投資でも稼げてブログでも稼げる…と一石二鳥です。

\ブログの開設がまだの方は/

目次

どうして仮想通貨ブログは稼げるの??

高単価案件が多い

ASPに登録して色々な案件を見ていて、私が最初に感じたことは『え、これ稼げるの??』でした(笑)

成果報酬『300円』とか『商品購入の5%』などなど…。そして報酬が高い案件はハードルの高そうなものばかり…。

え、無理ゲーじゃん。。

そんな心折れそうな中、仮想通貨ブログの存在を知りました。

仮想通貨の口座開設が1件決まると、8,000円~10,000円の報酬が入ります。→1~2件で1万円は稼げてしまうのです!

これが成果報酬300円だったら…私のような初心者にはちょっとハードルが高すぎますよね。

初心者だからこそかける記事の強み

日本での暗号資産の所有率は、なんと7%程度にとどまっているそうです。

ということは、言い換えればまだまだ世の中には初心者の人ばかり!!

私もそうだったのですが、いざ勉強しようと調べてみるのですが、

詳しい人が書いた記事や解説を読んでも難しい言葉が出てきてしまい、今度はその言葉を調べて…と理解するのがなかなか時間もかかるし難しかったのです。

自分が理解しにくかったことを、なるべくわかりやすく伝えることが出来たら…初心者の方にとっては最高の記事が出来上がるのではないでしょうか?

私の場合は、
私のような超ズボラ&初心者でも出来る!ということを伝えて
勇気を与えていけるブログを目指しています(笑)

波が来ているジャンル『仮想通貨』

先ほども書いたように、暗号資産の所有率はまだまだ7%程度。

世界各国から遅れをとっているところをみると、これから伸びてくるジャンルだと予想できます。

これから始める人にとって為になるブログを作れたら強いです!

いざ!仮想通貨ブログで月1万円を稼ごう!

では、ここからは仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐ手順を具体的に説明していきます。

ビットコインを買ってみる

まずは実際に自分がビットコインを買ってみます

記事を書くにあたって、いろいろな記事やブログを参考にすることはあると思いますが、それだけで記事を書くことは出来ませんし、仮に書けたとしてもやはりリアリティが無く心に響かない記事になってしまいます。

自分で買ってみて初めて、分かりにくいポイントに気付けたりもしますし、経験したからこそ記事が書けると思います。そして実際に自分が買うからこそ、分からないことを調べたりと勉強にもなります!

というか勉強するしかなくなります!(笑)
でもこれ、とても大事なことだと思います。

ということで、まだビットコインを持っていない人は、早速口座の開設をしてビットコインを購入してみましょう。

たくさんの取引所がありますが、初心者の方はとりあえず『コインチェック』がおすすめです。

\ 3年連続ダウンロード数ナンバーワン /

コインチェック

出典:コインチェック

とりあえずダウンロード数ナンバーワンなら安心かなと私もまずコインチェックを選びました。
たくさんの人が使っている人気のある大手サイトなら安心ですね。

口座開設はこちらを参考にどうぞ!

ちなみに、私は少しやらかしてしまったのですが、口座開設の際に登録の画面をスクショしておきましょう!!

記事を書く際に、実際の画像があるのとないのとではわかりやすさがまったく違います!いちいちスクショする癖をつけておきましょう!

開設が出来たら実際に購入をしてみましょう。大きな額でなくていいのです!

私も最初はとりあえず1,500円しか購入してません(笑)

大切なのは、体験すること!体験して、難しかったこと、分かりずらかったことを、自分の言葉で分かりやすく伝えることを意識しましょう!

ブログを作る

体験が済んだら、伝える場所を作りましょう。

ブログには有料ブログと無料ブログがあります。私も最初は無料ブログじゃダメなの??と思っていたのですが、いろいろ調べてみると、

広告の制限があり、自分のブログでも、あくまでも企業の所有物なのでブログのアカウントが突然停止される危険性もあるそうなんです……。

頑張って書いた記事がすべて無くなって、収益も0に……
考えただけで震えますね。。

WordPressブログなら、サーバーとドメインの費用はかかりますが、自分の資産となってくれるので、ずっと稼ぎ続けることができます!

ブログに必須のサーバーは、国内最速!と有名ブロガーさんにも人気の『ConoHa WING』がおすすめです。

\お得なキャンペーン中/

ブログ記事を書く

開設が済んだら記事を書いていきましょう。

と言っても、最初は何を書いたらいいか分からないと思います。

私も練習のためにと自己紹介など書いてみましたが、
今になって思うと、私はやらなくて良かったかなと。(笑)

私は、とりあえず参考にしていた人達のブログを色々読みました。すると、少しずつですがなんとなく書き方が見えてきます。

構成などは参考にさせていただきつつ、自分の体験を入れて書いていきます。慣れるしかありません、書いてみるのみ!です。

文字の装飾、リンクの貼り方…などいちいちつまづきますが、
その都度調べるしかありません!(笑)
分からなかったことを記録しておき、記事にする予定です。

そして内容もなんでもいいわけではありません。広告を貼るには審査があります

私もよくわかっていない状態でとりあえずコインチェックの記事を1つ書いて申請したら、当たり前ですが審査落ちました

記事が書けたらなるべく早く広告を貼りたいですよね?

コインチェックの広告審査を通るには、最低5記事、各記事1,000文字以上が必要です!!

  • 口座開設方法
  • 日本円の入金方法
  • 仮想通貨の購入方法
  • つみたての設定方法
  • 貸暗号資産サービスについて

私の場合はこんな感じで5記事書きました。その他にも、せっかく自分で購入したビットコインの運用実績なども記事にしやすいのではないでしょうか?

最低限必要なこの記事を書きながらブログを書くことに慣れるのが最短ルートかなと思います。

ASPに登録する

ここまで準備が出来たら、ASPサイトに登録します。

ASPとは、簡単に言うとブロガーと広告主の仲介役です。

たくさんのASPサイトがありますが、私はブロガーさんのおすすめを7つほど登録しました。よく使っているのは以下の5つです。

同じ広告でも報酬が違ったり、広告が終了になったりすることもあるので、複数のサイトに登録しておきましょう。

時間もそれほどかからないので、とりあえずすべて登録してみることをおすすめします。

登録が済んだら、紹介したい広告を検索して、提携申請をしておきましょう。人気の広告は審査に時間がかかることもあるので、登録次第の早めの申請がおすすめです!

SNSで集客する

広告の提携まで完了したら、あとはブログへの集客を考えましょう

SEO集客は人気ジャンルであればあるほど難しいですし、私のような初心者にはなかなかハードルが高く、正直まだSEO集客でどうにかなるレベルまで行けていません…。

はじめのうちは特にSNS集客がおすすめです。InstagramやTwitterなど、発信できるツールがたくさんあるので、先輩方を参考にしながら取り組んでみましょう。

まとめ

いかがでしたか?

知識がなくても体験が武器になりますし、あとは行動力だけかなと思います!

共に頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次